ご不明な点がありましたら、まずは下記のよくあるご質問をご覧ください。
該当する質問が見当たらない場合には、ページ下部のお問い合わせフォームからご連絡ください。
よくあるご質問
受講資格について
授業内容について
授業形式、授業環境について
料金について
ご予約について
ライティング添削サービスについて
サービスに関するその他のご質問
お支払いについて
授業の中断、中止、休講について
ご解約について
受講資格について
授業内容について
![]() |
TOEFL iBT以外のTOEFLテストの指導を受けることはできますか? |
![]() |
本講座が提供している授業はすべてTOEFL iBT向けのものです。TOEFL ITP, TOEFL Essentialsなどそれ以外のTOEFLテスト向けの授業は提供していません。 |
![]() |
授業内容について知りたい。 |
![]() |
こちらのページの授業内容紹介をご覧ください。 |
![]() |
スピーキングだけなど、特定のセクションだけを教わることはできますか? |
![]() |
もちろんできます。マンツーマン授業ですので、TOEFL対策の範囲内であれば、なるべく受講者様のご希望に沿った内容の授業を提供いたします。 |
![]() |
すべてのセクションの指導を受けることはできますか? |
![]() |
もちろんできます。マンツーマン授業ですので、TOEFL対策の範囲内であれば、なるべく受講者様のご希望に沿った内容の授業を提供いたします。ただ、時間的な制約のため短期間ですべてのセクションについて深い内容まで教えることはできません。試験形式の確認や基本的な対策だけであればミニマルコース(全5回)だけでもTOEFLのすべてのセクションを指導することはできますが、それぞれのセクションのテクニックやスコアアップに繋がる自習方法などまでしっかり学びたいという方は、ゴールドコース(全15回)をご利用いただくなどして少なくとも15回以上受講されることをおすすめしています。 |
![]() |
授業外でライティングの添削は受けられますか? |
![]() |
はい、受けられます。本講座のすべてのコースにおいて無料のライティング添削サービスを用意しています。無料枠を超える分については、有料のサービスにお申し込みください。詳しくはこちらのページをご覧ください。 |
![]() |
どのような教材を使いますか? |
![]() |
基本的にETS公式のOfficial Testsを主に使用しますが、すでに学習済みの場合は別の教材を使用します。いずれにせよ初回の授業で現在のレベルや学習状況をヒアリングして提案しますので、初回の授業までに用意する必要はありません。また、指定する教材はいずれも市販の一般的なものですので、多くの場合は合計で1万円前後です。具体的には、こちらのページで紹介している推薦参考書のなかから選びます。また、本講座オリジナルの教材も適宜使用します。こちらは無料で提供しています。 |
![]() |
宿題(事前課題)はありますか? |
![]() |
通常は毎回事前課題を設けて、次回授業の前日までに課題を提出していただきますが、マンツーマンのレッスンですので、受講者様のご希望に合わせて対応します。事前課題が多いと感じれば少なくしたり事前課題を設けないこともできますし、反対に少ないと感じれば事前課題を多くすることもできます。授業のなかでご相談ください。 |
![]() |
英語で授業を受けることはできますか? |
![]() |
授業は主に日本語で行ないます。英語のみによる授業は提供していません。 |
授業形式、授業環境について
![]() |
1回あたりの授業時間を変更することはできますか? |
![]() |
はい、できます。通常の授業時間は1回あたり90分ですが、スケジュールさえ合えば、受講者様の希望により、授業時間の変更が可能です。ただし、1回あたりの授業時間は最低60分となっています(それより短いと、学習効果を保つことが難しいため)。お申し込みの際にご相談ください。 |
![]() |
複数人のクラスの授業はありますか? |
![]() |
本講座は1対1のマンツーマン授業のみの提供となっています。複数人に対する授業は行なっておりません。 |
![]() |
オンライン形式の授業のみですか? 対面の授業はありますか? |
![]() |
本講座はオンライン授業のみの提供となっています。対面での授業は行なっていません。 |
![]() |
授業ではどの動画アプリを使いますか? |
![]() |
Zoomアプリを使用します。簡単な操作で使えますので初めての方でも問題ありませんが、下記の質問への回答の通り、あらかじめ必要な環境機材を整えておいてください。 |
![]() |
受講生の側で必要な環境機材を教えてほしい。 |
![]() |
Zoomアプリを使える環境が必要です。受講者様の方でマイクとスピーカー(もしくはヘッドフォンかイヤホン)、カメラをご用意いただく必要があります。また、なるべく学習に集中できる静かな環境を確保してください。授業は受講者様の理解を確認しながら進めますので、特別な事情がない限りカメラをオンにして受講してください。通信の安定性などの観点からPCからの接続をおすすめしますが、スマートフォンやタブレットから接続いただくこともできます。ただし、ライティングの指導の際にはタイピングの必要がありますので、ライティングの指導を含む場合にはパソコンからの接続(もしくはキーボード入力環境)が必須になります。スマートフォンまたはタブレットからの接続の場合には、事前にZoomのアプリをインストールしていただく必要があります。Zoomは初めての方でも簡単に操作できます。 |
![]() |
授業を録音、録画することはできますか? |
![]() |
ご遠慮ください。本講座では、受講者が授業内容(映像、音声、配布資料などを含む)およびその他本講座が提供するコンテンツを録音、撮影、または無断転載することを禁止しております。 |
料金について
![]() |
コース受講のために発生する料金について知りたい。 |
![]() |
本講座に対しお支払いいただく料金は授業料のみです。入会金、登録手数料などは一切かかりません。授業で使用する教材については別途、受講者様の方でご購入いただく分の費用がかかります(第1回の授業には必要ありません)。使用する教材は、第1回の授業で受講者様の現在の学習状況を見て、こちらの推薦参考書のなかから提案します。多くの場合、教材費は合計で1万円前後になります。 |
![]() |
授業の料金プランについて知りたい。 |
![]() |
ミニマル、シルバー、ゴールドの3種類のコースからお選びいただけます。詳しくはこちらのページをご覧ください。 |
![]() |
どうしてこんなに授業料が安いのですか? |
![]() |
様々な経営努力の積み重ねの結果ですが、最大の理由はフリーの講師という立場で教えていることです。一般の語学学校や家庭教師あっせん会社とは異なり、中間費用や人件費がかかりませんので、高品質の授業を大変リーズナブルな価格でご提供することができています。 |
ご予約について
![]() |
予約可能な日時を知りたい。 |
![]() |
こちらのページからご確認ください。 |
![]() |
1日に複数回の授業を受けることはできますか? |
![]() |
できます。学習効果の観点からは週に1~2回程度の頻度をおすすめしますが、短期集中の受講も可能です。スケジュールが合えば1日に複数回の受講もできます。 |
![]() |
購入したコースの授業はいつまで受講できますか? |
![]() |
お申し込み日から180日以内にコースのすべての授業を受講していただきます。この期日を過ぎた場合には自動的に解約となりますのでご注意ください。返金については解約規定をご参照ください。 |
ライティング添削サービスについて
![]() |
ライティング添削サービスでは、どのような原稿でも添削してもらえますか? |
![]() |
ライティング添削サービスで受け付ける原稿は、本講座が指定する問題に対する回答原稿のみとなっています。それ以外の原稿への添削は受け付けていません。指定の問題は、こちらのページからご確認いただけます。 |
![]() |
ライティング添削サービスの注文のキャンセルはできますか? |
![]() |
ライティング添削サービスに関しましては、購入手続きが完了した原稿の添削をキャンセルすることはできません。 |
![]() |
ライティング添削サービスで添削された原稿の英文が不自然に見えます。 |
![]() |
本講座のライティング添削サービスはTOEFLライティングセクションにおいてハイスコアを取得できる原稿を目指すものです。したがってTOEFLの独特の採点基準に即した原稿に仕上げるため、自然な英語とは異なる表現を敢えて盛り込む場合があります。 |
![]() |
添削された原稿の再添削、修正依頼、返金はできますか? |
![]() |
ライティング添削サービスによって添削した原稿の修正・再添削の要望は受け付けておりません。本講座は添削の品質に万全を期しておりますが、万一添削結果の内容にご満足いただけない場合でも、再添削、修正依頼、返金はいたしかねます。過去にすでに添削したことのあるライティング問題に対する別の回答原稿を添削する場合は、新たに添削依頼をしていただければ受け付けます。 |
![]() |
添削に対する質問はできますか? |
![]() |
添削に対する質問は各コースが提供する授業内で受け付けていますので、授業中にご質問ください。授業外での質問は受け付けておりません。 |
サービスに関するその他のご質問
![]() |
メールやLINEなどで授業外のサポートを受けられますか? |
![]() |
授業外でのサポートは受け付けておりません。ライティングの添削についてはライティング添削サービスをご利用いただけます。 |
お支払いについて
![]() |
どのような支払いの方法がありますか? |
![]() |
コースのお申し込みの場合は、ゆうちょ銀行もしくはみずほ銀行への銀行振込のみご利用いただけます。有料のライティング添削サービスは、これらの銀行振込に加え、クレジットカードもしくはデビットカード(いずれもVisa、Mastercard、American Express、JCB、Diners Club、Discover)によるお支払いも可能です。 |
![]() |
領収書を発行してほしい。 |
![]() |
お問い合わせフォームから、領収書発行希望の旨、ご連絡ください。 |
![]() |
適格請求書は発行できますか? |
![]() |
適格請求書の発行はしておりません。 |
授業の中断、中止、休講について
ご解約について
![]() |
解約する場合の返金について知りたい。 コース解約の手続きについて知りたい。 |
![]() |
第2回の授業までにお申し込みいただければ、費用負担なくご解約できます(解約までにライティング添削サービスを利用されていない場合)。詳しくは解約規定をご覧ください。 |
お問い合わせフォーム
お問い合わせは、下記にて承っております。
授業のお申し込みはコース紹介ページから、ライティング添削のご依頼はライティング添削サービスページから、ご連絡ください。
*は必須項目です。
不具合などでお問い合わせフォームがご利用いただけない場合には、下記連絡先からもご連絡いただけます。
電話番号はスタッフが常駐しているわけではありませんので、迅速な対応ができかねる場合もありますことをご了承ください。
メールアドレス:star.frontier.academy■gmail.com(■を@に替えてください)
電話番号: | ![]() |