コース紹介

コース別料金

今だけ10%オフ キャンペーン実施中!今だけ10%オフ キャンペーン実施中!
比べてください、この価格

日本人講師によるハイクオリティなマンツーマンレッスンとしては、非常にリーズナブルな料金設定で授業を提供しています。

さらに、今だけ開講記念全コース10%オフキャンペーンを実施中! 2026年3月末日までにお申し込みいただいた方限定の割引サービスです。ぜひこの機会を逃さずご利用ください。

初回の授業後、第2回の授業までのあいだのご解約であれば、授業料を全額キャッシュバックいたします*。
入会費等もかかりません。初回授業では教材を用意する必要はありませんので、教材費もかかりません。
初回の授業で合わないと感じたら、費用を負担することなくご解約することができます。
安心してお申し込みください。
※各コースに付帯するライティング添削サービスを解約までにご利用されていた場合には、未消化授業回数から算出した割引率を適用したうえで、添削料金が返金額から差し引かれます。
解約規定について詳しくはこちら

いずれもTOEFL iBT対策専門のコースです

 
ミニマルコース

90分×全
ライティング添削本まで無料

こんな方にオススメ
・試しに短期間の指導を受けてみたい
・受験直前にTOEFLの基本的な対策を知っておきたい
・苦手分野や、TOEFLのひとつのセクションに特化した指導を受けたい
・以前スター・フロンティアで受講していたが、しばらく時間が経過したのでいまの学習スタイルで問題ないかチェックしてほしい
・時間に余裕のある時期に集中的に取り組みたい

今だけ10%オフ!
¥69,600
¥62,640
¥6,960オフ

ミニマルコースより2%おトクな 
シルバーコース

90分×全10
ライティング添削本まで無料

こんな方にオススメ
・苦手分野や、TOEFLのひとつないしふたつのセクションに特化した指導を受けたい
・指導内容をしっかり定着させたい
・時間に余裕のある時期に集中的に取り組みたい

今だけ10%オフ!
¥136,400
¥122,760
¥13,640オフ

ミニマルコースより5%おトクな
ゴールドコース

90分×全15
ライティング添削本まで無料

こんな方にオススメ
・TOEFLのすべてのセクションの指導を受けたい
・長期的なスケジュールに基づいて戦略的に対策したい
・英語の実力を底上げし、着実なスコアアップに繋げたい

今だけ10%オフ!
¥198,300
¥178,470
¥19,830オフ

入会金、登録手数料など、授業料以外の費用は一切いただきません
教材費については別途、受講者様ご自身で一般の書店などから購入いただく分の費用がかかります。
使用する教材は、第1回の授業で受講者様の現在の学習状況を見て、こちらの推薦参考書のなかから提案します。
多くの場合、教材費は合計で1万円前後です。

※授業を受講できるのはコース申し込み日から180日以内です。この期日を過ぎた場合には自動的に解約扱いとなります。

本講座を合計30回以上(たとえばゴールドコース2回)ご受講いただいた方には、次回以降の申し込みから授業料が永年5%オフになる「スター・フロンティア アカデミー プレミアメンバー」の資格を授与いたします。

ライティング添削サービス

いずれのコースでも上記の通り無料のライティング添削サービスをご用意していますが、1本あたり¥3,300で追加のライティング添削もお引き受けします。
添削のみのお申し込みも可。
もちろん、TOEFLでハイスコアを取ることに特化した上質な添削サービスです。
ライティング添削のお申し込みはこちらから。

授業の内容・形式

マンツーマンだから自由自在

講師と1対1のプライベートレッスンですので、1回あたり授業時間、授業の頻度、スケジューリング、授業内容などは受講者様のご都合に柔軟に対応します

1回あたりの授業時間は90分が基本ですが、スケジュールが合えば受講者様のご希望により短くしたり長くしたり自由に調整可能です。
ただし、1回あたりの最低授業時間は60分です(それより短いと学習効果を保つことが難しいため)。
詳しくはご相談ください。

受講可能な時間帯は下記の通りです(いずれも日本時間)。

月曜~土曜  9:00~12:00、14:00~17:00、18:00~20:30
日曜  9:00~12:00、14:00~17:00
休業日  12月31日および1月1日

営業期間中でも、先約がある場合は予約を入れることができませんので、お早めにご予約ください。
休業日を除き予約お申し込み日から、5営業日後*以降、90日先まで予約できます。
※最短の場合です。お申し込み後に受講者様とのスケジュール調整に時間を要した場合など、第1回授業の開始がご希望より遅れる場合もあります。

学習効果の観点からは週に1~2回程度の頻度をおすすめしますが、短期集中の受講も可能です。
1日に複数回の受講もできます。

授業はZoomを使って行ないます(Zoomは安定性の高いアプリですが、万一通信障害が発生した場合にはTeamsなど他のアプリも使用します)。
受講者は、事前にお伝えしておくURLをクリックするだけで簡単に授業を始めることができます。
授業は受講者の理解を確認しながら進めますので、特別な事情がない限りカメラをオンにして受講してください。

手元カメラで、目で見て分かりやすい授業

授業中は講師を映すカメラのほかに、講師の手元を撮影する専用のカメラもご用意します
講師が示す板書や資料がはっきり見えます。
遠隔でも、すぐそばで講師に寄り添って教えてもらう感覚で授業を受けられます。

授業では、ETS公式のOfficial TOEFL iBT Testsなどを用いた問題演習を中心に(すでに学習済みの場合は他の教材を使います)、それぞれのセクションに特化した勉強法や単語、熟語、文法などを、幅広く学びます。
下記の内容は飽くまで授業内容の一例です。
実際は、受講者の希望や現在の学習状況を踏まえ、オーダーメイドの学習計画を提案し、ひとりひとりに合った最適な組み合わせの授業を提供します
コースを修了したあとも自分で学習を進めていけるよう、自習の方法まで丁寧に教えます。

単語、熟語、文法、ノートテイキング
  • TOEFL頻出の単語、熟語を学びます。毎回学習状況の確認を行なうので、モチベーションになり続けられます
  • 単語の豆知識(語源、類義語、語呂合わせなど)の解説で、記憶に定着します
  • 基礎から応用まで、必要に応じた文法の解説を受けられます
  • 効率的、効果的なノートテイキングの方法を身に着けます
リーディング
  • 設問の様々なタイプに応じたテクニックを学びます
  • パッセージを精読し、正確に文章を読むスキルを身に着けます
  • TOEFLに必要な速読力を身に着けます
  • 限られた試験時間のなかで正答するための特殊な読み方を学びます
リスニング
  • リスニングの学習効率が大きく変わる、英語の発音規則を学びます
  • TOEFLリスニングの独特のルールを理解し、必要な情報の取捨選択ができる効率的な聴き方をマスターします
  • 問題集だけでなく、学習レベルに合った様々なリスニング素材を取り上げます。自習にもおおいに役立ちます
スピーキング
  • スピーキングセクションの問題で求められていることを理解し、適切な回答ができるようになります
  • 効果的なテンプレートを学びます
  • 自分だけでは気づきにくい、話し方の癖を解消します
  • 英会話教室に頼らない、TOEFL対策に特化したスピーキング練習法を学びます
  • AIを最大限利用した効果的な練習法を学ぶことで、自習の効率も大幅に上がります
ライティング
  • TOEFLでスコアを取れる原稿の書き方が分かります
  • 効果的なテンプレートを学びます
  • 本講座オリジナルの類義語リストで、様々なバリエーションの表現が可能になります
  • 原稿をAIに添削させるコツを学ぶことで、自習の効率を大幅アップさせます
  • 無料のライティング添削サービスを受けられます(無料枠の回数は各コースで異なります。上記のコース紹介を参照してください)

AIを最大限活かした効果的な学習法

生成AI技術は正しく使えば、英語学習の効率を何倍にも高めることができます。
TOEFL学習者にとって、AIは強力な武器になると言えるでしょう。
しかしその一方でAIには問題も多く、間違った使い方をしてしまうと、逆に学習を大きく阻害してしまい、膨大な時間を無駄にしてしまいかねません
AIはメリットもデメリットも非常に大きい、諸刃の刃なのです。
だからこそAIを使う場合は、TOEFL英語を熟知している指導者からアドバイスを受けながら使うことが不可欠です

本講座ではAIを積極的に取り入れています。
AIの正しい使い方を学び、ぜひAIという強力なツールでTOEFL学習を効率よく進めてください。